こんにちは SD BROSです
すごい雨ですね
午前中 車輌運搬しといて良かった😀
明日のツーリングは晴れてくれるでしょう✌
でも早めに帰らないと夕方から少し仕事を
朝イチは
CB1100RSの車検です💨 デカいな〜✨
帰りにヘルメット屋さんに寄って
週末K様がZEALOT ヘルメットを買いにショップのほうへ行かれるとの事なので在庫確認やら段取りを
昼ご飯を ご馳走になりました✨
いつも 出してくれる
扶養家族みたい
いよいよ来週に迫りました東京モーターサイクルショーのチケットも いただきました✨
お店に行ってコーティングします💨
M様のKATANA✨
K様の自転車✨
ヘルメットも✨
明日はツーリングで作業出来ないし
休み明けはバタバタ用事が入ってるし
今日やるしかありません✌
昨夜も
閉店後から
H様のニンジャの作業🔧
スターターリレーは だいたいこんな感じ(T_T)
新品に交換して防水対策でグリスを塗っておきます
キャブも汚れてたので 掃除しておきます✨
冷却水を交換しておきます✨
おや 冷却水が漏れてる(T_T)
シリンダー後ろの冷却パイプのところから
ノーマルキャブじゃなくて良かった✌
マニホールドも外して場所を確保しましょう
このパイプのOリング 2年前くらいに交換下覚えが
ちょっと消耗早いですね(T_T)
ストックあって良かった✌
交換しておきましょう✨
プラグコードがカチカチに硬くなっております
ダイレクトイグニッション化を勧めたいところですが予算もありますのでコードだけ交換しましょう✌コードの中は緑色に錆びてました(T_T)
ストックであったのはブルー
ワンポイントで良いかと✨
タンクで隠れて見えなくなりますが😀
この時点で日付が変わってます(T_T)
タンク載せて
あとはフロントキャリパー掃除しては
フルード交換したら完成✌
この調子だと週末には納車出来そうです✨
段取り良く作業しなければ✌
さぁ帰ってTRXのバッテリー交換しましょう
それでは また✋