こんばんは SD BROSです
すっかり秋めいてきたので バイクに良い季節 開店から閉店まで たくさんの来店 ありがとうございます✌
朝イチは 混雑回避 狙ってWRのI様

症状を聞いてクラッチスイッチが怪しかったので交換します🔧 ビンゴで修理完了です✌
ビッグワンのN様とZRXのU様が来店
GSX-8RのS様とZRXのN様も来店

来週 結婚式を迎えたN様のレブルと奥様のGSR 結婚式で飾るとの事なので キレイに仕上げます✨という事で ワタクシが式場まで搬入&搬出に行きますので11日(金曜日)は午後から臨時休業 さらに12日(土曜日)は午前中 休みで午後から営業となります レンタカー借りて運ぶので 返却行ったりしてたら14時くらいからの営業になりそうです ご迷惑おかけしますが 若い2人が旅立つ瞬間に協力する為にも オトナの対応でお願いします✨
駅まで歩くという2人をS様が車で送ってくれました😊うちの常連さん達はあたたかい人が多いので嬉しいです✌見習わなきゃ✨

そんな若い2人から 差し入れいただきました✨

こちらはU様より✨グンヘルでした✌
久しぶりに来店のN様はマーク2が増車に✨ カッコいい仕上がりでした✌

ニンジャ1000SXのY様より ツーリングに向けて急いで直してくれたから と ありがとうございます

同じくY様より 痛風再発を気にしていただきました
久しぶりにS様がGL400で来店 忙しそうです✌

M様は車検で入庫 なかなか話せなくて すみませんでした✨

ヘルメット屋さんが お店のツーリングの下見の帰りに寄ってくれました😊
末っ子夫婦が寄ってくれましたが 忙しそうだから また と 気遣い出来るようになってました✨ 先日 I様とS様に家のリホームしてもらったのが嬉しかったようです✨
黄色ニンジャのF様も バリバリ乗ってるようです✨嬉しそうな顔が良いですね✌
G玉とココロさんは泊まりツーリングの話をしに✌
あっという間に夕方に
Z900RSのW様からECU外しといて✌の連絡 しばらく たてこんでるので 外すなら 今 と作業開始🔧

後ろ廻り フェンダーレスを外して🔧

無事 摘出🔧 これで 安心✌
ここで やる気スイッチ入って
閉店後にN様のXSR900を🔧

このテールランプが気に入らない でリヤ廻り交換

フレームカバーを外して 洗剤で洗ってから ドリルで穴あけをします🔧

ウインカーのスペーサーを入れようとしたら 寸法合わずヤスリで穴を拡張します 想定内です✨

加工前は穴にハマりませんでしたが

キッチリ固定されるようになりました✨ 削りカスが かゆいです(T_T)

RZ風のテールカウルです✌
この時点で腹ペコでしたが 欲が出て
サイドカバーキットも取り付け🔧

かなり良い感じになりました✨とはいえ まだ作業は残ってますが 明日に✌
おかげさまで作業依頼がジャンジャン入って来てます 本業のコーティングを最優先しちゃうので 申し訳けありません 常連様に甘えて つい 後回しにして すみません(T_T)複数台所有の方も 後回しになって すみません せっせと作業しますので お許しください 誰も怒らず待ってくれてるので ありがたいですが いつまでも甘えてるわけにはいかないので 急ぎの時は お伝えくださいませ
それでは また✋️