少しずつ☆

こんばんは SD BROSです

日曜日は古い仲間とツーリング予定でしたが      土曜日が雨予報 納車が日曜日になるので欠席を決めました😖仕事優先ですから仕方ないです✌

朝イチはウインカー不調のM様のZX-14から🔧     色々と検証してウインカーリレーが怪しかったので ストックであったLED対応のリレーに交換で解決✌

最終チェックしてM様に連絡✨

続いては

M様の白ニンジャのハンドル交換🔧先日ゼファー750用をチョイスしましたが イマイチだったので

しゃぼん玉さんのハンドルにしてみました✨      灯りが見えてきました✌

キーシリンダーとカウルステーが少し干渉してたので カウルステーを外して🔧

角を削ります🔧

アルミなので簡単に削れます✨

ハガキ1枚くらいのクリアランスですが 上下に動く所でもないのでOKです✌

カタナのS様より お土産いただきました✨     気になってたローメン 楽しみです✌

Z900RSのW様が来店😀書き換えの終わったECU

コーヒーの差し入れも助かります✌

早速ECUを取り付けましょう🔧

キレイに収まった所でエンジン始動しようかと思ってセルボタンを押すもカチカチ バッテリー上がりです(T_T)バッテリー充電しておきましょう😖乗り出す前にバッテリー新品に交換した方が良いかも

ダエグのU様のタイヤが入荷しました✨巷じゃ欠品中 直接取り引きの強みです✌

色々なスプレーガンを試しましたが 結局コレに戻ります😖使い慣れたのが一番ですね😀

週末納車予定のM様のZX-11も始動チェック 問題なしでございます✌

明日も頑張って作業していきましょう✨

それでは また✋️

関連記事

TOP
TEL Access BLOG