難航☆

こんばんは SD BROSです✨

今日は 長野からA様がニューメットのコーティングの依頼に来ていただきました😀わざわざ遠い中 ありがたいです 帰りに映画を観に行くようで 横浜流星くんが好きなんだそうです✨ワタクシも良く間違われますから他人の気がしません あ 流れ星チュウエイでした😖

そんな くだらない事 言ってる暇があったら とっとと作業せい と嫁の眼力から 目を逸らし  明日 車検のS様のZ1000に取り掛かります🔧

嫁は 黙々と出荷に行ったりヘルメットを磨いております😊

CB1100RS タイプRのT様が来店😀          最近 良く乗ってると聞いてたので          R1250GSが 介護バイク最強だよ✌と前回 提案したら 新車購入 年明けにコーティング依頼いただきました✌カタナ CB セローに続き増車です✨ あとは電熱ジャケットとか教えてあげよう😀

ホイールベアリング外したんですが 片側30分くらい格闘しました(T_T) 冷やしたり バーナーで炙ったりして金属の膨張率の差を利用して なんとか😖     まぁ片側抜ければ反対側から打ち抜けますから✌

新しいベアリングを丁寧に打ち込みます✨         無理に打ち込むとベアリングの寿命縮みますからね😀

リヤキャリパーもメンテナンスしておきます😀     片側のピストンの動きが渋かったですが 何度か揉み出して磨いてるうちに左右同時に動くようになりました

ほんとはフロントタイヤ&ベアリングも交換したかったですが タイムアウト😖 まぁリヤタイヤとリヤのベアリングがダメでしたので 車検は 銘柄が違っても 溝あるし大丈夫かと✌後日 交換しましょう✨

来週は水曜日に鈴鹿で会合があるので 今週 車検を済ませておかないと年越しになってしまいます

一緒に黒ベンベも車検だそうと 久しぶりにエンジンかけるも イマイチ不調(T_T) 焦って微調整 チョークワイヤーが 引っ張られてたようです😖 大したことなくて良かったです✨ハシビロコウ号の嫉妬なのかと一瞬 思いました😀

閉店後は キャラバンに車輌積み込んでから

コーティングを✨

いつもよりペース落ちましたかね

まぁ 仕事いただけるだけ ありがたいです✌

あ 年末年始の休みを決めました✨

年内は12月29日(日曜日)まで営業

年始は1月5日(日曜日)まで休み

1月6日(月曜日)営業して

翌日 7日(火曜日)と8日(水曜日)は また休み

休んでばっかじゃないか!と思われますますが 休み中に棚卸しやら やるなきゃいかんのです😖

そんな動きでいきますね😀

ちなみに初日の出は今年と同じ潮見坂です✨      焚き火部隊も張り切っております😊

それでは また✋️

関連記事

TOP
TEL Access BLOG