タイミング☆

こんばんは SD BROSです✨

昨夜はK様の12Rのプラグ交換を

と 張り切って作業開始

プラグの在庫がありませんでした(T_T)

段取りミスです あると思ってたのは14Rのでした

諦めて 早めに帰宅しました✨

朝イチから プラグ以外を済ませておきます🔧

シングルシートとタンクカバーを外します

T-REVのメンテナンス✨

エアクリーナーのエレメントは虫が
キレイに洗ってフィルターオイルを塗ります✨

さすが磨き魔のK様 キレイなキャリパーです✨

さすがに中までは という事で キレイにします✨

せっせとバラして

おっと錆が出てきてるのでキレイに磨きましょう✌

外側のピストンの動きがイマイチでしたので きちんと両側動くように メンテナンス✨
キレイにメンテナンスしました✨

鳴き止めグリスを塗って組付けます🔧

フルードを交換するのにタンクを持ち上げないと出来ません でフルード交換完了✨

R1250RSのF様から✨

作業再開🔧 嫁にはヘルメット磨きを依頼✨

フロントキャリパーも同じように✌

小さい方のピストンの動きがイマイチ メンテナンスして解決✌ こちらもフルード交換完了✨キャリパーのワイヤリングもOK😀サーキット走行されますからね 安全第一です✨

グリップが傷んでいたので交換 同じくロッシタイプですが 今回はハードタイプの硬めにしました✨

こちらもワイヤリングして 端っこはグリップに押し込みます グローブが引っかからないように✌

あとはプラグが入荷したら交換です✨

夕方からコーティング✨

ヘルメット✨

パニアケース✨

明日は子供たちが春休みなので家族サービスデー

やる事やっとかないと また離婚になりますからね

それでは また✋️

関連記事

TOP
TEL Access BLOG