集中☆

こんばんは SD BROSです✨

今日は 朝から強めの雨

閉店後 また強く降ってます

朝から 集中して作業します🔧

I様のZRX1100も追い込みです

エンジンオイル&エレメント交換🔧

テールパイプを外してエレメントが外れます

キレイにしてから組み込みます✨

完成しました✨

早速 納品書を作成してI様に連絡 また晴れた日に引き取りに来ていただきましょう✌

続いては

S様のカタナ😀

ひと通りチェックして チェーンに注油して磨きます

社外品のスプロケカバーに変えるとシフトパターンが無くなります これ車検で必要なんです✨       テプラで作って車体に貼り付け

I様のRZ-RRのラジエターが届きました✨ あとはシリコンホース待ちです✨車体は まだです😖

最近 T様にいただいた黒ニンニクを食べてパワーアップしてます✌ ノリノリのうちに次の作業🔧

O様のゼファー1100を🔧
タイヤチェンジャーのおかげで作業がはかどります✌
バランスとって
手垢のついたホイールを磨きます✨

こちらもチェーンをメンテナンスして キャリパーを付ける前に キレイにメンテナンスして センター出して取り付けます✨

こちらもエンジンオイル&エレメント交換🔧      同じようにテールパイプを外して作業です✨

休みに呼び出されたヘルメット屋さんが 帰りに寄って O様も来店😀 集中モードに入ってたので お構い出来ず すみません😖

以前 ニンジャのスプリームシートが誰からのオーダーか不明で大騒ぎしてましたが 青セパハンニンジャのS様でした お騒がせしました✨

O様のゼファー1100の続き🔧

今回はオイル添加剤を入れさせていただきました😊

ヒューズ切れのトラブルシューティング

原因は これのようです 電気は目に見えないので わかりづらいですが 根気良く探せば原因はあります 諦めたら負けです😖対策しておきました😀

休憩も そこそこに作業を続けます

今度はフロントを🔧

同じように🔧

フルード交換して あとは車検です😀

定休日に4台 頑張らねば✨

大雨で来店少なかったのと やる気スイッチ強制オンで予想以上に 作業が進みました✌

明日からはコーティングが続きます

それもあって 頑張りました

連休にバイクがあると無いでは 気持ち的に違いますからね✌

それでは また✋️

関連記事

TOP
TEL Access BLOG