暑くて☆

こんばんは SD BROSです✨

昨日 頑張った反動なのか 暑さなのか なかなか 集中力がもたない1日でした😖

朝イチはR1300GS-ADVのA様が来店

コーティングの出来栄えを見て喜んでいただきました✌ またディーラーさんが引き上げに来てくれますので しばらく 鎮座します✨

嫁は2階でエアコンの中 事務処理

ワタクシもエアコン入れれば良いのですが貧乏性😖

今日からS様の12Rを🔧

しばらく他所でメンテナンスされていたので 色々チェックしながら進めましょう✨

雨の中 走行されたままのようで 足廻りは かなり汚れてます まずはアンダーカウル外して 溜まった木の葉を捨てましょう✨

いつものようにチェーン&スプロケを掃除して✨    ホイールも綺麗に磨いて ベアリングチェック

サイドスタンドのボルトとシフトカムのボルトが緩んでましたので増し締め🔧

エンジンオイル&エレメント交換✨

ラジエターのリザーバータンク 底の方に少しだけ
クーラントを補充しておきます✨

タンデムステップ付けようと思ったら ブラケットはM8なのに フレーム側がM10に拡大?されてます

M8ボルト貫通させてフレーム内側にナットで固定しようかと思いましたがリヤフェンダーがあってスペースがありません(T_T)

ブラケットの穴を拡大しました✨          これで次回から楽になります✌

   切り粉が首と手に刺さって痛いです😖

後の事を考えて作業しないと誰かが苦労しますからね

ASHオイル T様より✨

明日は しゃぼん玉本店さんでイベントだそうです

スナップオンさん来店✨              久しぶりに買い物 他メーカーのを25年くらい使ってましたが ようやく新調しました✨

12Rの続き🔧

リヤキャリパーのメンテナンスを✨

ダストが こびりついてますので
清掃&面取り✨
外側のピストンの動きが少し悪かったので きちんと両方 出てくるように 何度も綺麗に✨

新品のようになりました✌
後ろ周りがシャキっとしました✌

明日も 頑張りましょう✨

それでは また✋️

関連記事

TOP
TEL Access BLOG