こんばんは SD BROSです
予報外れの朝から雨☔
来客を待ちながら
OHLINSフォークのオーバーホールを🔧

オイル漏れしてましたので 直しておきます✨

K様のVTRが入庫しました✨

長野からA様のZ900RS-CAFEが入庫✨
さすがにT様の軽トラにて運搬でした✌

三重のM様より✨タイミングみて白ニンジャ引きあげに行きます💨 いよいよ手放します

東京モーターサイクルショー帰りのS夫妻から✨

ZRX1100のT様のクラッチのプッシュロッド
ニンジャのが廃番だから 無いものだと思ってたら
まだ入手出来たので良かったです✨
ニンジャのサーモスタットのボティが残り僅かだったので 無くなる前に入手しておきました✌
夕方からOHLINSフォークの続き🔧

オイルシール&ダストシールはSKF 製をチョイス
漏れも無くなり安心となりました✌
中古でストックしておきます😀
ZRX用 770mm バネレート8.5の時代のです

朝からバッテリー充電して無事 始動💨
アイドリングも安定してましたので
調整も要らないくらいです✌
新品バッテリーが届いたら車検通して完成です
たくさん手直しさたなぁ
長期作業車が だんだん減ってきました😀
相変わらず車検の依頼が多いです
ゴールデンウィークまでに10台以上仕上げなきゃ
確かに2年前も多かったですからね
それでは また✋